2011年09月30日
ありがとうございます

金色の翼様、emi**様
ご来店ありがとうございましたm(_ _)m
デイリーランチのコロッケが終わってしまい、ご希望によりハンバーグとなりましたm(_ _)m申し訳ございませんでした。
またいつでもご利用くださいませね(^o^)/
夕方、キャベツ兄弟ご来店。
……さて、どうしようかなぁ〜(@_@)
地雷を両足でふんずけてましたけど……(=_=)
大人の秘密の花園なんですと(≧∇≦)キャハハ
まぁ、お二人の鏡もちも堪能しましたし(≧∇≦)10年来知らなかった事を教えていただきましたから
チャラ
にして差し上げましょう(≧∇≦)
それにしても……
………言いたくない!!(-_-#)
Posted by ゴマねぇ at
20:33
│Comments(8)
2011年09月30日
2011年09月29日
2011年09月28日
覚えていますか?

プレゼント
をいただきました(^O^)
マヨラーの私に、彼女のお薦め明太子マヨネーズと限定あまおうキャラメル(^O^)
早速(野菜が高いけど^^;)サラダ、魚のムニエルにかけていただきました(^O^)
おいしかったよぉ〜(*^o^*)ちんちゃん!ありがとうねm(_ _)mきっとすぐなくなる(^O^)
メールのやり取りで、音信不通になっている友人にもブログを教えるね〜と言ってくれたので、
きよちゃん、いっちゃん、とんぼやん!元気〜(^o^)/まあやだよぉ〜(^O^)
先日、卒業旅行や松本へ行った時の写真がでてきて、見ながら笑っちゃった(^O^)当時のファッションでおもいっきりおしゃれして…
一番イケイケだった時代だからね(*^o^*)で、一番食べてた(↑∇↑)
授業の合間や終わった後に出ていっちゃあ、ディスコのただ券もらって、食べに行って……
あれっ?ちんちゃんと私だけか(↑∇↑)踊りに行かず食べてばっかり(≧∇≦)ディスコはタダでご飯が食べられる場所だったから、お金のない大学生には天国でした(^O^)
今の名駅や栄は、当時よりずっとずーっとおしゃれになって、寄りつけないですf^_^;
もっとも、あの頃のような楽しいところもなくなったしね(;_;)
みんな、いい女になってますか?o(^-^)o
これだけ住むところがバラバラでは、揃って会うって難しいけど、いい女自慢したいね(^O^)
会える日を楽しみにしつつ…

PS
…そっちの話しはなし!!(≧∇≦)キャハハ
Posted by ゴマねぇ at
15:53
│Comments(2)
2011年09月27日
時間差でした
ランチタイム(^O^)
キャベツ兄弟次男(^O^)ふかっちゃんご来店。
夕方(^O^)
キャベツ兄弟長男(^O^)じのさんご来店。
お二人とも、日々の作業がとっても大変なのですね。また一段と日焼けしているような…(^O^)
ふかっちゃんは痩せたそうですが、じのさん……ん?f^_^;…ん〜……筋肉つきました?(↑∇↑)
カフェのご近所の畑では、台風の強風でダメージを受け、全滅した場所もあったとか(;_;)
特にはおっしゃいませんでしたが、お二人の畑でもなにがしかの被害があった事でしょう。
苗の植え付け、追肥とやることいっぱいと笑ってお話しくださいました(^w^)
なぁ〜んか、真剣なお二人が頼もしく見えました(*
o
*)
次の雨天時までに一区切り、どうぞお気をつけてお疲れのでませんように(^O^)
時間差といえば…
ソファーから立ち上がろうとして…
コケましたf^_^;
ふくらはぎの筋肉痛…
うっそー!!( ̄○ ̄;)
キャベツ兄弟次男(^O^)ふかっちゃんご来店。
夕方(^O^)
キャベツ兄弟長男(^O^)じのさんご来店。
お二人とも、日々の作業がとっても大変なのですね。また一段と日焼けしているような…(^O^)
ふかっちゃんは痩せたそうですが、じのさん……ん?f^_^;…ん〜……筋肉つきました?(↑∇↑)
カフェのご近所の畑では、台風の強風でダメージを受け、全滅した場所もあったとか(;_;)
特にはおっしゃいませんでしたが、お二人の畑でもなにがしかの被害があった事でしょう。
苗の植え付け、追肥とやることいっぱいと笑ってお話しくださいました(^w^)
なぁ〜んか、真剣なお二人が頼もしく見えました(*


次の雨天時までに一区切り、どうぞお気をつけてお疲れのでませんように(^O^)
時間差といえば…
ソファーから立ち上がろうとして…
コケましたf^_^;
ふくらはぎの筋肉痛…
うっそー!!( ̄○ ̄;)
Posted by ゴマねぇ at
22:14
│Comments(2)
2011年09月27日
ハーブス&かんてら




昨日、大きなケーキのお店
ハーブス
と、
YOSHI様のブログに出ていた
かんてら
に行ってきました。
ハーブスは松坂屋南館のお店へ
相変わらず、老若女女(^O^)
男性には入りにくいお店です(^O^)
お昼のパスタランチをいただきました。三分の一位の大きさにカットされたケーキとドリンク付き(^O^)
12時になると外に行列ができ(これも女性ばかり^^;)かなり待つ事になるので、早めか遅めがお勧めです。数種類のパスタと指定されたケーキの中から好きなものを選べます。
女性が喜ぶ満足感があります!(b^ー°)
あちらこちらと探索した後、休憩がてらに入った
かんてら
なるほど、YOSHI様がお好きな理由がわかりました。
まず、地下店舗では絶望的と言える煙草。このお店では全席喫煙可(^O^)
優しくこちらまで笑顔になるマスターの対応。ステキなお店ですね。
アイスオーレをいただきました。ガラスのグラス&ソーサー。ほんのり甘いアイスオーレ(^O^)
のんびりできました(^O^)
Posted by ゴマねぇ at
09:07
│Comments(4)
2011年09月26日
2011年09月25日
ペットの命名じゃないんだから…
最近、難しくて読めない人名が多くて…
というお話しをお客様としていてf^_^;
見つけてしまいました(≧∇≦)インターネットニュースに
いわゆるヤンキー世代の親が子供に付けた(?本当に?)当て漢字のような名前
明日咲(つぼみ)
一生咲かないって…f^_^;
真芯(ましん)
何のつもりでしょう?(;_;)
燃志(もやし)
も、もやしって!?本気で付けた?(-"-;)
三鬼鼠(ミッキーマウス)
いい加減過ぎて…Ψ(`∀´)Ψケケケ
月(ルナ)ちゃん、愛(ラブ)ちゃんが可愛く思えてきました(^O^)
……それでも、読めません!!(=_=)そのうち、漢字検定の中に人名漢字検定なんてできたりして…(↑∇↑)
というお話しをお客様としていてf^_^;
見つけてしまいました(≧∇≦)インターネットニュースに
いわゆるヤンキー世代の親が子供に付けた(?本当に?)当て漢字のような名前
明日咲(つぼみ)
一生咲かないって…f^_^;
真芯(ましん)
何のつもりでしょう?(;_;)
燃志(もやし)
も、もやしって!?本気で付けた?(-"-;)
三鬼鼠(ミッキーマウス)
いい加減過ぎて…Ψ(`∀´)Ψケケケ
月(ルナ)ちゃん、愛(ラブ)ちゃんが可愛く思えてきました(^O^)
……それでも、読めません!!(=_=)そのうち、漢字検定の中に人名漢字検定なんてできたりして…(↑∇↑)
Posted by ゴマねぇ at
12:28
│Comments(6)
2011年09月25日
どうしたらいいんだろ?

昨日、寒さで目が覚めたら汗だくでしたf^_^;
夏布団をかけ、Tシャツで汗をかいたのだから…
と、昨晩は薄手の長袖パジャマに毛布にしたら…
やっぱり汗だくで目覚めました…f^_^;
洋服選びも迷いますが、寝るときの寝具選びも…
やっかいこの上ない!!!(-_-#)
さて、
やっと、我が家の夕顔を見る事ができました!(b^ー°)
でかっ!!
大型朝顔より一回り大きい(◎o◎)かんぴょうができる前には撤去します(≧∇≦)
Posted by ゴマねぇ at
09:15
│Comments(2)
2011年09月24日
2011年09月23日
残念ながら…

皆様、バターナッツムースとバターナッツパイを仲良く半分ずつにして、お召し上がり(*^o^*)
スパイスのもう一つを探っていらっしゃいましたが、残念ながらどなたも正解がでず…(^O^)
我こそはと思われる方は挑戦してみてくださいませm(_ _)m
Posted by ゴマねぇ at
18:47
│Comments(8)
2011年09月23日
バターナッツスイーツ2品


本日初お目見えの
バターナッツパイ
と
バターナッツムース
でございますm(_ _)m
パイには、バターナッツを蒸して潰したものに砂糖とバターを混ぜただけのクリームとくるみが入っております。
要予約となりますが、焼き上がりのままの販売もしております。
ムースは、2種類のスパイスとラム酒をきかせた、ちょっと複雑な味となっております。
スパイスの1つはシナモンですが、もう一つは何でしょうか?
最初に正解された方には…何かご用意しましょう(^O^)
食べるとわかりますよ(^O^)
ご賞味くださいませ
Posted by ゴマねぇ at
10:50
│Comments(0)
2011年09月22日
バターナッツスイーツの秘密兵器


バターナッツスイーツを作る場合、バターナッツは水分量が多いので茹でるよりも、蒸した方が余分な水分が入らず良いと思います。
バターナッツの甘さは、黒砂糖やカラメルを連想させる甘さなので、今回はデメララシュガー(日本ではブラウンシュガー、なければきび糖や三温糖)を使いました。これなら、市販のレシピ本の分量通りで作っても甘さ控えめになります。
マッシュしたりこしたりするのが面倒な場合、フードプロセッサを使うとその手間が省けます。
プリンはさとやん様が作られる ようなので(^O^)私は
バターナッツムース
と
バターナッツパイ
を作りました。
では!(b^ー°)お楽しみに〜(^o^)/
Posted by ゴマねぇ at
19:54
│Comments(4)
2011年09月22日
ふかっちゃんとコラボ





えらいこっちゃ(>_<)2つもアップされてしまったf^_^;
ふかっちゃんのバターナッツを使ったスープです(^O^)
種のあるところがより甘いとのことなので、下の部分を使用しました。
玉ねぎとジャガイモを薄くスライスしてバターナッツと油で炒めます。
油が回ったところで、ひたひたになるまで水を入れ、固形スープの素を入れ、柔らかくなるまで煮ます。
熱いうちにミキサーにかけます。こし器を通して滑らかにします。(冷めると通りが悪くなりますので、熱いうちにおこないます)
ここまでがスープの原液になります。容器に入れて冷凍すれば、1ヶ月は保存可能です。
適量を鍋に移し、牛乳、生クリームを入れ、塩、コショウで味を整え沸騰寸前で火を止めます。冷たいスープも同じやり方で作れます。
器に移した後、あればオリーブ油数滴、生クリームをたらし、パセリのみじん切りを飾って供します。
トロミのもととなるデンプンはジャガイモを使うことで、粉っぽくなりません。
極力味を付けずに仕上げました。塩加減はお好みでどうぞ。
ふかっちゃんによると、思ったより甘味がのっていなかったそうです。もう少しおいた方が良かったのかも…f^_^;早く食べたくて焦ってしまいましたf^_^;
どうぞご賞味くださいませ。
尚、ちあーず!でもご提供したいのですが、数に限りがございます。
ご予約いただいた方優先にさせていただきますので、ご了承くださいませm(_ _)m
Posted by ゴマねぇ at
09:00
│Comments(8)
2011年09月22日
ご加護ですね

昨日の台風、お見舞い申し上げますm(_ _)m
怖い思いをされた方々も多い事と存じますm(_ _)m私も…(_ _)
雨が真横に降るのを初めて見ました( ̄○ ̄;)鍵のかかっている窓から雨水がポタポタ…屋根、壁から風のぬける音がして、バラバラになるのかと…o(>▽
朝、隣の鎮守の杜を見ますと、なんとなく、木々に隙間があるような…
お守りくださったのですね(。-人-。)ありがとうございますm(_ _)m
駐車場に散乱している葉や茎を有り難く片付けさせていただきますm(_ _)m
Posted by ゴマねぇ at
06:24
│Comments(2)
2011年09月21日
うぎゃ〜
o(;>△<)O
北風は無理ぃ〜!!
気を紛らわせようと昼寝を決め込んだけど…
怖くて寝られない〜!!
(ToT)びぇ〜
(こんな事、ブログに書いて良いのでしょうか?f^_^;)
Posted by ゴマねぇ at
14:08
│Comments(6)
2011年09月21日
電気復旧しました
が、
このまま臨時休業とさせていただきますm(_ _)m
ご了承くださいませ。
皆様、くれぐれもお気をつけてm(_ _)m
このまま臨時休業とさせていただきますm(_ _)m
ご了承くださいませ。
皆様、くれぐれもお気をつけてm(_ _)m
Posted by ゴマねぇ at
13:13
│Comments(2)
2011年09月21日
2011年09月21日
とりあえず…

朝から母のけたたましい笑い声
しょうがないよ。こんな日だもん(^O^)
こっちより、そっちは大丈夫なん?
風雨ヒドいよ〜(^O^)こっちの川はまだ大丈夫みたい(^O^)
そうですか(_ _)母上様…なぜにそんな明るい…(_ _)
これからひどくなる風雨、どうぞ皆様、お気をつけてm(_ _)m
ケーキの仕込みとバターナッツをスープとスイーツにする作業のため、
とりあえずカフェはオープンしております(^O^)
懐かしいdisco songを大音量でかけて店主本位カフェ(↑∇↑)
さっ!始めますか(^O^)
Posted by ゴマねぇ at
09:00
│Comments(0)
2011年09月20日
ごめんなさいね(^w^)

クリームシチュー
か
煮込みハンバーグ
かで悩んだ結果、
シチューにご飯ではびっくりされてしまう…f^_^;
という理由で
煮込みハンバーグに決定!(*^o^*)
した、途端にじのさんご来店(^O^)
昨日、煮込んでいたソースを誉めていただきました(*^o^*)
がっ!!!!!
実は、私のお昼ご飯
ハヤシライス
は皆様のハンバーグを煮込んだあとのソースをかけたもの(^O^)ハンバーグからでる肉汁がたっぷり入っているから、美味しいのよね〜(≧∇≦)
賄いも、贅沢な食事だったりします(^O^)ごめんなさいね!(b^ー°)
さて、いよいよ明日、バターナッツが10日目を迎え、甘味が最高潮…のはず(^O^)
美味しくできますように(。-人-。)
Posted by ゴマねぇ at
15:01
│Comments(4)