2012年10月31日

今日の晩ご飯



シーフードトマトソーススパゲティ
ベビーリーフのサラダ
パンプキンスープ


トマト缶を2缶使って作ったソースに、バジルソースをからめて焼いたシーフードをあわせました。

にんにくを3かけもいれたのに、存在感がなくなってしまいましたf^_^;シーフードを焼くときにもぉ一かけ入れれば良かった…f^_^;

お皿が小さいから大盛に見えるでしょう!(b^ー°)見た目が多いだけなのですが、満足感バッチリです(^O^)

…まぁ胃は正直…ですけどねf^_^;
  


Posted by ゴマねぇ at 19:40Comments(0)

2012年10月31日

間に合わなかった(;_;)



ふかっちゃんのバターナッツ

ハロウィンの料理に使おうと思って

じ〜〜……(_ _)

っと美味しくなるのを待っておりましたがf^_^;まだ早いようです(T_T)


びっくり甘いバターナッツスープ



バターナッツムース

などなど…f^_^;

昨年と同じなのですが…f^_^;

バターナッツのご機嫌を見て、作ります!(b^ー°)
  


Posted by ゴマねぇ at 15:32Comments(2)

2012年10月31日

こだわりがあるのね



おはようございますm(_ _)m

新しい喫煙席に置いた


ティーポット型灰皿f^_^;


いきなりのダメ出しにあい、撤去いたしましたm(_ _)m

さて、かわりになるものは…と探しておりましたら、


これでいいんじゃねぇ?


え〜とf^_^;私が作ったものですが…f^_^;f^_^;こんなものでよろしいので?f^_^;


置けるし、消しやすいし……カチッ☆

…って、こらぁ!部屋の中はダメェ〜ヽ(@◇@)ノ


こだわりの灰皿(ρ_;)お使いくださいませm(_ _)m

吹きっさらしのため、寒い季節にはコートご着用の上ご利用くださいませm(_ _)m
  


Posted by ゴマねぇ at 11:21Comments(0)

2012年10月30日

あ〜ぁ自己嫌悪



昨晩はきれいなまん丸お月様(^O^)


その月を見ながら、つい口について出た歌が…


♪つっきがぁ〜

♪でったで〜たぁ〜

♪つきがぁ〜でたぁ〜あヨイヨイ♪…






…かぁ〜、色気もへったくれもありゃしない・・・( ̄ロ ̄lll)

  


Posted by ゴマねぇ at 16:55Comments(0)

2012年10月30日

洋食も煮込みます



先日から試作している

キャベコロの入ったパン(^O^)


試食をしてもらい、

1.インパクトのある味で
2.味付けは濃く
3.水分の加減調整を

と課題をもらいました。


只今、とまとソースの煮込み中です!(b^ー°)


ケチャップではなく、ピザソースくらい濃厚なとまとソース。隠し味は…アレだね!(b^ー°)


もぉ一つはキャベコロ本来のカレー味。

マヨネーズ味とチーズ味は当たり前に美味しくできましたので……却下f^_^;シュン


まだまだ変化します!(b^ー°)
  


Posted by ゴマねぇ at 14:00Comments(0)

2012年10月29日

寒いんだ…



明日の朝は9度ですって(◎o◎)


冬布団を用意しましたっ!!寒いの嫌い!
  


Posted by ゴマねぇ at 15:00Comments(0)

2012年10月29日

怖いぃ



おはようございますm(_ _)m


昨晩、旦那様のパソコンを使って久しぶりに

Facebook

をチョコチョコいじっておりました(^O^)


一瞬、見たことのない画面が出ましたが、動きにおかしなところもなく

フフフ〜ン(^O^)

……と


……ん?友だちの名前の漢字が違うぞ。改名したか?

なんて思っていたら、旦那様が

俺の名前が違う!!

と叫び始め

お前のFacebookおかしいっ!!

げっ!!なにそれ!?ウィルス感染?ヘ(_ _ヘ)〜〜


しばし、一人パニックッ!!!ヽ(@◇@)ノ


後は旦那様にお任せ…しかできんしf^_^;

(そういえば、家族登録をしようと思ったのに旦那様の名前がなかなか入らなかったのはそういうことか…)


と、突然、

…なんじゃこりゃ〜!ムリムリ、非表示 !、非表示!!!


旦那様、私の写真を

非表示

にしました!(↑∇↑)バラシタッタ(^O^)


  


Posted by ゴマねぇ at 10:00Comments(0)

2012年10月28日

降ってきました



モーニングタイム、

居酒屋としちゃん様&じゅんちゃん様

ご来店ありがとうございますm(_ _)m

やっぱり、お子様とお孫様ではかわいさが違うのでしょう。チャイルドシートが車に…(^w^)ウフフ

今日は田原市民まつり。あいにくのお天気ですが、楽しめますでしょうか?(^O^)


さて、広くなった喫煙席。いつもはテラスに置いてある椅子とテーブルをこちらに移動してみました(^O^)

灰皿がなくて、ティーポットなら深いから灰が飛ばなくていいかなぁと思いましたら、過去に喫煙経験のあるお客様から


深過ぎっ!!


と指摘が…f^_^;


おっと…未経験者にはわからない事で…でも、何がダメなんだろう?(;^_^A

(その前は、花鉢に使っていたどんぶりを灰皿かわりにしようと思いましたら、線香立てみたいと言われて却下になりましたf^_^;ショック)
  


Posted by ゴマねぇ at 11:50Comments(2)

2012年10月28日

試作してみました



おはようございますm(_ _)m

田原市の飲食店組合で今、力を入れている

キャベコロ

をご存知でしょうか?


キャベツたっぷりのコロッケでキャベコロ(*^o^*)


田原市の特産品、キャベツを使って美味しい一品を!

ということで考えられた料理です。


このキャベコロを少々アレンジして

おかずパン

を考え中です(*^o^*)


ほっぺパンの中に、キャベコロの具を入れてみました(^O^)

ついつい、遊んでしまうf^_^;

これじゃ、餃子…f^_^;


パンの中に入れるので、水っぽくなってもいけないし、味付けも…


上手にできたら、モーニングのパンとしてデビューさせます!(b^ー°)うまくできると良いなぁ(*^o^*)
  


Posted by ゴマねぇ at 09:02Comments(0)

2012年10月27日

今日の晩ご飯



塩鮭
しらたきの明太子和え
里芋と鶏肉と飛龍頭の煮物
ご飯と味噌汁


……最近、和食が続いてます。そろそろ、洋食も作ってみますか(*^o^*)
  


Posted by ゴマねぇ at 22:26Comments(0)

2012年10月27日

参上〜って感じ?



ベテラン農家N様ご自慢の

愛車

です(↑∇↑)


駐車場に入ってきた時は、頭の中で


宇宙戦艦ヤマトのテーマが流れましたもん…f^_^;



…いや、マジっ!!で(ノ∀≦*)ノ゛


田んぼの草刈り機…だそうです。でかっ!!(◎o◎)



(座って草が刈れるんだってよぉ(」゜□゜)」)
  


Posted by ゴマねぇ at 14:40Comments(0)

2012年10月27日

初キャベツ



おはようございますm(_ _)m


今週末からキャベツの収穫が始まります!(b^ー°)

一足お先に初キャベツをいただきました(^O^)


ん?丸いのと平べったいの…あ〜、キャベツとグリーンボールね(^O^)


いや、どっちもキャベツだよ


へ〜品種が違うんだ(*^o^*)


いや、一緒だよ


……まだまだ修行…もしてませんからm(_ _)mスミマセン


  


Posted by ゴマねぇ at 09:09Comments(0)

2012年10月26日

美味しい〜のに、もぉない…



先日買った

味付けハラミ(^O^)


旦那様のリクエストで

ハラミ丼

にしてみました(リクエストした旦那様は野球の練習でまだなのよ(^O^))


この味付けハラミ、胡椒がピリッときいてて美味しい(≧∇≦)

ご飯の上にルッコラをしいて、その上に焼いたハラミをのせた簡単丼(^O^)

もやしのキムチ和えとほうれん草の胡麻和え

里芋と豆腐の味噌汁

も一緒に!(b^ー°)


デザートにプリンがあるのですが…f^_^;甘いなぁ〜(・_・;)私…
  


Posted by ゴマねぇ at 20:33Comments(0)

2012年10月26日

あれっ!?どうするんだっけ?



たった今、

サイレンを鳴らし、赤色灯を回しながら、


中部電力の車


が店の前を走り去っていきました。




…緊急車両って、

中部電力の車

も入るのでしょうか?

もし、道を走っている時にサイレンを鳴らしながら走る

中部電力の車

が近づいてきたら、道を譲らなくてはいけないのでしょうか?(?_?)


…あかん!車校の本を見直さないと…f^_^;

(緊急車両とは、消防車、パトカー、救急車だと思っている人σ(・・?))

  


Posted by ゴマねぇ at 15:15Comments(0)

2012年10月26日

ありがち…(^O^)



おはようございますm(_ _)m

無事(でもないか…f^_^;)インターフォンがつきました。さすが旦那様!(b^ー°)


ここのインターフォンは電話につながっているタイプ。説明するのにすーっごい時間がかかりましたが、要するに、


インターフォンを押すと

電話がピンポーン

となって、受話器を持ち上げれば来客と話ができる

というシステムf^_^;


この、電話の受話器を持ち上げる行為がそうさせるのでしょうか?

ピ〜ンポ〜ン


ガチャ……もしもし


…!?…(↑∇↑)


…みんなやる…(↑∇↑)

…名前を言わないだけ良いけどね!(b^ー°)

  


Posted by ゴマねぇ at 10:50Comments(0)

2012年10月25日

訂正します



石和

ではなく

丸和餃子

だそうですm(_ _)m

失礼しましたm(_ _)m
  


Posted by ゴマねぇ at 22:00Comments(0)

2012年10月25日

NEW 喫煙席



黒蟻に土台をボロボロにされたため、門柱を全て撤去いたしましたm(_ _)m

喫煙席がまる見え(◎o◎)

玄関ポーチがこんなに広かったとは…( ◎≧艸≦)


インターフォンと看板はとりあえず、廃材利用で(〃゜ー゜)ゞ⌒☆
  


Posted by ゴマねぇ at 14:30Comments(2)

2012年10月25日

有名餃子いただきました



おとうさんおかあさんからのお土産、浜松餃子をいただきました。

石和餃子!(b^ー°)

(あれ〜!?名前が…うろ覚えなのですが?f^_^;あってる?)

浜松餃子ならここ!と聞いていたのに、なかなかたどり着けずf^_^;縁がなくて…

ようやく出会えたのねヾ(〃^∇^)ノ♪スンドゥブチゲと一緒にいただきました!(b^ー°)


お〜!?噂どおり美味しい!(b^ー°)こぶりだからどんどん食べちゃう…いかぁ〜んo(>▽▽<)o

(先日の551焼き餃子よりずっと美味しいと思う〜f^_^;ゴメンナサイm(_ _)m)


ごちそうさまでした。また食べたいなぁ〜(催促かいっ!!…)f^_^;


  


Posted by ゴマねぇ at 12:05Comments(0)

2012年10月24日

うっ、美味しそう



月曜日に買ってきた

なだ万 豚の角煮

晩ご飯の一品にしました!(b^ー°)


脂身のダメな私、赤身部分だけをいただいて試食。やっぱり美味しい〜(*^o^*)


中華の豚の角煮しか食べたことがない

と言っていた旦那様(私が作った事は忘れたか!?)醤油ベースのタレも良いなぁ(^O^)とご満悦でした(高いだけのことはある!(b^ー°))


このタレ、大根を煮るのに使おうか…なんて思っていたら、


おかわりをしたご飯の上に、角煮ごと


ど〜ん!!!!!(◎o◎)


お〜ぉ!!豚の角煮丼になってますぅ(^O^)(写真を取り忘れましたので、インターネットの写真を拝借)


なるほどね!(b^ー°)これも一品(^O^)私が作った豚の角煮は柔らか過ぎて、もぉ少し歯ごたえが欲しいと言われました(ρ_;)え〜ぃ!!ストーブのでる頃にはまた作ろっと(^O^)
  


Posted by ゴマねぇ at 13:20Comments(0)

2012年10月24日

見てる場合じゃなかった



おはようございますm(_ _)m


門柱が倒れた原因…

黒蟻の巣

でした(_ _)

白蟻じゃなくて良かった…と思ったら

黒蟻も厄介ですよ…


……もぉ…(-_-#)
  


Posted by ゴマねぇ at 11:01Comments(0)