2014年10月31日
冷凍庫の整理〜
冷蔵庫の整理は小まめにしているゴマねぇですが、冷凍庫は入れっぱなしになっていることが多いのです;^_^A
特に、咄嗟な時に作れるようにお肉、魚、ご飯……いつから入ってるんだ?;^_^A

豚バラの塊を解凍して、豚の角煮を作りました(⌒▽⌒)大根と卵も一緒に(≧∇≦)
厚揚げステーキ、南蛮漬け、おかあさんからいただいたお寿司(⌒▽⌒)キャベツ、味噌汁(≧∇≦)
今日も満足〜(o^^o)
特に、咄嗟な時に作れるようにお肉、魚、ご飯……いつから入ってるんだ?;^_^A

豚バラの塊を解凍して、豚の角煮を作りました(⌒▽⌒)大根と卵も一緒に(≧∇≦)
厚揚げステーキ、南蛮漬け、おかあさんからいただいたお寿司(⌒▽⌒)キャベツ、味噌汁(≧∇≦)
今日も満足〜(o^^o)
Posted by ゴマねぇ at
21:00
│Comments(0)
2014年10月31日
やみつき〜
おはようございますm(_ _)m
明日から三連休…なのですか?(≧∇≦)
お天気が悪そうな…いえ、決して雨になれ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*なんてことはしておりません(u_u)
祝日の月曜日はどこに行っても人が多いから…(-。-;
さて、順調に収穫が進んでいるキャベッちゃん(⌒▽⌒)
当カフェでご飲食いただいたお客様に差し上げております。

生で、煮て、焼いて、なんでもOKd( ̄  ̄)
寒い夜には
鍋
が一番(⌒▽⌒)ちょっと煮すぎても白菜のようにたよりなくクタクタになりません。豚にも鶏にもあうd( ̄  ̄)
ゴマねぇ家おすすめは、塩味(塩糀でも白だしでも良いです^_^)生姜入りのスープを使って、キャベツの他にれんこんやゴボウなどの根菜類、鶏肉のつみれ、旦那様には豚バラ。
温まるし、腸内のお掃除もでき、なによりキャベツがタップリ食べられます。
(てへっo(^_-)O宣伝しちゃった;^_^A)
キャベツダイエットもあるくらい(o^^o)待った無しのゴマねぇはいっぱいいただきます(^人^)
(……いっぱいって…(-。-;)
明日から三連休…なのですか?(≧∇≦)
お天気が悪そうな…いえ、決して雨になれ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*なんてことはしておりません(u_u)
祝日の月曜日はどこに行っても人が多いから…(-。-;
さて、順調に収穫が進んでいるキャベッちゃん(⌒▽⌒)
当カフェでご飲食いただいたお客様に差し上げております。

生で、煮て、焼いて、なんでもOKd( ̄  ̄)
寒い夜には
鍋
が一番(⌒▽⌒)ちょっと煮すぎても白菜のようにたよりなくクタクタになりません。豚にも鶏にもあうd( ̄  ̄)
ゴマねぇ家おすすめは、塩味(塩糀でも白だしでも良いです^_^)生姜入りのスープを使って、キャベツの他にれんこんやゴボウなどの根菜類、鶏肉のつみれ、旦那様には豚バラ。
温まるし、腸内のお掃除もでき、なによりキャベツがタップリ食べられます。
(てへっo(^_-)O宣伝しちゃった;^_^A)
キャベツダイエットもあるくらい(o^^o)待った無しのゴマねぇはいっぱいいただきます(^人^)
(……いっぱいって…(-。-;)
Posted by ゴマねぇ at
09:35
│Comments(0)
2014年10月30日
いつでも作れるように〜
旦那様の好きなメニューの一つ
ミートスパゲッティ

食べたいなぁと言われればすぐ作れるように、豚の粗挽き肉、パスタ、ソースは常備しています。
今日も、晩ご飯何が良い?に対して
パスタでも良いよ(≧∇≦)
で、た〜(o^^o)
今日も満足いただきました(≧∇≦)
ミートスパゲッティ

食べたいなぁと言われればすぐ作れるように、豚の粗挽き肉、パスタ、ソースは常備しています。
今日も、晩ご飯何が良い?に対して
パスタでも良いよ(≧∇≦)
で、た〜(o^^o)
今日も満足いただきました(≧∇≦)
Posted by ゴマねぇ at
21:05
│Comments(0)
2014年10月30日
ハロウィン終わりっ⁉︎
おはようございますm(_ _)m
朝方、急に寒くなったりするので、毛布を用意しました。寒かったらかけてね(⌒▽⌒)
…朝、旦那様の上半身に羽布団、下半身にタオルケットがかかっていて…毛布は?どこ?
首に巻かれていました。
(危ない⁉︎)
…暑いんかい?寒いんかい?どっちやねん?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
安眠妨害中の汗っかきゴマねぇは
なんも言えねぇ…(>人<;)
失礼いたしましたm(_ _)m

昨晩はカボチャのニョッキをつくりましたので、早速クリーム煮にしてみました(⌒▽⌒)
それだけでは足らないので、ご飯を付け、ご飯のお供に塩鯖、大学芋…
なんだかとーっても組み合わせが
バラバラ(>人<;)
和洋折衷…良い言葉だわ(o^^o)
カボチャを食べたので、ハロウィン終了〜(≧∇≦)
実のところ、ハロウィンイベントに何をして良いのかわかっていないゴマねぇでしたf^_^;
朝方、急に寒くなったりするので、毛布を用意しました。寒かったらかけてね(⌒▽⌒)
…朝、旦那様の上半身に羽布団、下半身にタオルケットがかかっていて…毛布は?どこ?
首に巻かれていました。
(危ない⁉︎)
…暑いんかい?寒いんかい?どっちやねん?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
安眠妨害中の汗っかきゴマねぇは
なんも言えねぇ…(>人<;)
失礼いたしましたm(_ _)m

昨晩はカボチャのニョッキをつくりましたので、早速クリーム煮にしてみました(⌒▽⌒)
それだけでは足らないので、ご飯を付け、ご飯のお供に塩鯖、大学芋…
なんだかとーっても組み合わせが
バラバラ(>人<;)
和洋折衷…良い言葉だわ(o^^o)
カボチャを食べたので、ハロウィン終了〜(≧∇≦)
実のところ、ハロウィンイベントに何をして良いのかわかっていないゴマねぇでしたf^_^;
Posted by ゴマねぇ at
09:10
│Comments(0)
2014年10月29日
やっちゃった…
庭仕事をしようと外へ出たら、一台の車が入ってきて、道でも尋ねられるのかなぁ〜と思ったら
あのぉ、ここ何ですか?やってます?
カフェですけど…(−_−;)
ランチ食べれますか?
すみません、11時半からなんですが…
今、11時半ですけど…
す、すみません(>人<;)どうぞ…m(_ _)m
片づけして、ケーキ作って、あっ!パンジー植えなきゃってバタバタしたから、時計を見ていませんでした(>人<;)
あーぁ、自己嫌悪…( i _ i )
チーズケーキできました(⌒▽⌒)
(変わり身、はやっ⁉︎)

あのぉ、ここ何ですか?やってます?
カフェですけど…(−_−;)
ランチ食べれますか?
すみません、11時半からなんですが…
今、11時半ですけど…
す、すみません(>人<;)どうぞ…m(_ _)m
片づけして、ケーキ作って、あっ!パンジー植えなきゃってバタバタしたから、時計を見ていませんでした(>人<;)
あーぁ、自己嫌悪…( i _ i )
チーズケーキできました(⌒▽⌒)
(変わり身、はやっ⁉︎)

Posted by ゴマねぇ at
13:00
│Comments(0)
2014年10月29日
始まる…
おはようございますm(_ _)m
何が始まるか…f^_^;
灯油を買いに走ること
お湯が出るまで、冷たい水で食器を洗うこと
旦那様が身体を中、顔だけ外に出して煙草を吸うこと

まだあったのね、セブンスター(⌒▽⌒)
さて、昨夜のご飯

豆腐ハンバーグ おろしポン酢、キャベツのサラダ、イカの南蛮漬け、大学芋、里芋の素揚げ、ご飯と味噌汁
でした(≧∇≦)もぉ、待った無しのゴマねぇ( i _ i )ヘルシーに走ります♪───O(≧∇≦)O────♪
…にしては、でかいハンバーグf^_^;
でもぉ〜この後、かりんとう饅頭を食べちゃいましたぁ(⌒-⌒; )
どこが待った無し?(◎_◎;)
何が始まるか…f^_^;
灯油を買いに走ること
お湯が出るまで、冷たい水で食器を洗うこと
旦那様が身体を中、顔だけ外に出して煙草を吸うこと

まだあったのね、セブンスター(⌒▽⌒)
さて、昨夜のご飯

豆腐ハンバーグ おろしポン酢、キャベツのサラダ、イカの南蛮漬け、大学芋、里芋の素揚げ、ご飯と味噌汁
でした(≧∇≦)もぉ、待った無しのゴマねぇ( i _ i )ヘルシーに走ります♪───O(≧∇≦)O────♪
…にしては、でかいハンバーグf^_^;
でもぉ〜この後、かりんとう饅頭を食べちゃいましたぁ(⌒-⌒; )
どこが待った無し?(◎_◎;)
Posted by ゴマねぇ at
10:15
│Comments(0)
2014年10月28日
お金持ち〜

大変申し訳ございませんが、
只今、五千円札、一万円札でのお支払いはお釣りが出ませんので、千円札または小銭をご用意くださいませm(_ _)m
万が一、五千円札、一万円札でお釣りを請求されますと、百円硬貨以下を取り揃える事になりますのでご了承くださいませm(_ _)m
皆様、お金持ちはわかりましたから〜(≧∇≦)
Posted by ゴマねぇ at
14:40
│Comments(0)
2014年10月28日
初収穫です〜
おはようございますm(_ _)m
ハロウィンが終われば、クリスマス…ですね;^_^A
あっと言うまです(≧∇≦)
ケーキを承る時期になりました。詳細は直接どうぞm(_ _)m

今期初の旦那様キャベツですd( ̄  ̄)
パリッパリ〜(≧∇≦)
昨日スーパーで見たキャベツは長野産と書いてありました。豊橋産キャベツも並ぶでしょうか?(⌒▽⌒)
今日から旦那様のキャベツを使ってサラダやスープなど作っていきます。ご賞味くださいませm(_ _)m
おすすめは千切りにして酸味のあるドレッシングをかけていただくサラダ(≧∇≦)キャベツの甘みが増しますよd( ̄  ̄)
ハロウィンが終われば、クリスマス…ですね;^_^A
あっと言うまです(≧∇≦)
ケーキを承る時期になりました。詳細は直接どうぞm(_ _)m

今期初の旦那様キャベツですd( ̄  ̄)
パリッパリ〜(≧∇≦)
昨日スーパーで見たキャベツは長野産と書いてありました。豊橋産キャベツも並ぶでしょうか?(⌒▽⌒)
今日から旦那様のキャベツを使ってサラダやスープなど作っていきます。ご賞味くださいませm(_ _)m
おすすめは千切りにして酸味のあるドレッシングをかけていただくサラダ(≧∇≦)キャベツの甘みが増しますよd( ̄  ̄)
Posted by ゴマねぇ at
09:45
│Comments(0)
2014年10月27日
寒いぃ…
風の音が
冬っ‼︎
になっています。・°°・(>_<)・°°・。
無理っ‼︎寒いの嫌いっ‼︎(*_*)
でも、キャベツも大根も美味しい季節なのよねぇ(o^^o)

朝方、見た夢は
みんなのために作った筍の煮物を
なぜかゴマねぇが一人で食べている
というもの(⌒▽⌒)なんだか面白かったので、起きてすぐ旦那様に話したら
うん、寝ながらケタケタ笑ってたよ( ̄▽ ̄)
あらまっ( ̄▽ ̄)…
明日の朝は早く起きられるかしら?;^_^A
冬っ‼︎
になっています。・°°・(>_<)・°°・。
無理っ‼︎寒いの嫌いっ‼︎(*_*)
でも、キャベツも大根も美味しい季節なのよねぇ(o^^o)

朝方、見た夢は
みんなのために作った筍の煮物を
なぜかゴマねぇが一人で食べている
というもの(⌒▽⌒)なんだか面白かったので、起きてすぐ旦那様に話したら
うん、寝ながらケタケタ笑ってたよ( ̄▽ ̄)
あらまっ( ̄▽ ̄)…
明日の朝は早く起きられるかしら?;^_^A
Posted by ゴマねぇ at
23:10
│Comments(0)
2014年10月27日
お久しぶりの〜
三カ月に一度の歯科定期健診に行ってきました(o^^o)良好ですd( ̄  ̄)
ちょっと早いのですが、ランチをいただきました(⌒▽⌒)お休み一人ランチの定番(⌒-⌒; )…(なぜ?)
四六時中さん(⌒▽⌒)
玄米は受け付けないゴマねぇですが…レディスランチと言われれば、どうしても目が…Σ(・□・;)
今日も元気〜o(^_-)O
さて、お買い物に行ってきまぁす(^O^)/

ちょっと早いのですが、ランチをいただきました(⌒▽⌒)お休み一人ランチの定番(⌒-⌒; )…(なぜ?)
四六時中さん(⌒▽⌒)
玄米は受け付けないゴマねぇですが…レディスランチと言われれば、どうしても目が…Σ(・□・;)
今日も元気〜o(^_-)O
さて、お買い物に行ってきまぁす(^O^)/

Posted by ゴマねぇ at
11:35
│Comments(0)
2014年10月26日
作ってみました〜
おにぎられ〜(≧∇≦)
…ん?違ったf^_^;おにぎらず〜(≧∇≦)(≧∇≦)

旦那様のグゥー、いただきました(⌒▽⌒)
詰めすぎて、見た目はちょっと…
すみません(>人<;)
おはようございますm(_ _)m
昨晩のさんまのしぐれ煮の匂いがキッチンのあちこちから漂っています。一番の元凶は
圧力鍋!(◎_◎;)
キレイに洗ったのに…なぜ?( i _ i )
一口食べた旦那様、
うーん、大人の味f^_^;
…苦いのね(-。-;ごめんなさ〜い(>人<;)
次回はゴマねぇの感覚で作りますm(_ _)m
…もっと危ない?;^_^A
…ん?違ったf^_^;おにぎらず〜(≧∇≦)(≧∇≦)

旦那様のグゥー、いただきました(⌒▽⌒)
詰めすぎて、見た目はちょっと…
すみません(>人<;)
おはようございますm(_ _)m
昨晩のさんまのしぐれ煮の匂いがキッチンのあちこちから漂っています。一番の元凶は
圧力鍋!(◎_◎;)
キレイに洗ったのに…なぜ?( i _ i )
一口食べた旦那様、
うーん、大人の味f^_^;
…苦いのね(-。-;ごめんなさ〜い(>人<;)
次回はゴマねぇの感覚で作りますm(_ _)m
…もっと危ない?;^_^A
Posted by ゴマねぇ at
09:30
│Comments(0)
2014年10月25日
うー、失敗…

旦那様はソフトボール最終戦です。
先に晩ご飯いただきます(^人^)
肉味噌ふろふき大根、キャベツとモロッコインゲンとブロッコリーのサラダ、さんまのしぐれ煮、デカイ焼きとり、ご飯と味噌汁
やぁ〜ん(⌒-⌒; )さんまのしぐれ煮を圧力鍋でつくったのですが、
加圧20分
え?そんなに長くて大丈夫?でも、そう書いてあったから…f^_^;やっちゃったら
こってり
になってしまった(>人<;)
だよねぇf^_^;まっ、骨まで食べられるほど柔らかく煮えたから…f^_^;
あーぁ( i _ i )
Posted by ゴマねぇ at
19:40
│Comments(0)
2014年10月25日
小難しくすれば良いと思って〜

朝日新聞土曜版 作家の口福(椎名誠)
フランス料理のメニューが恐怖だ。
『オーセンティックなサーモンのオゼイユ風、ジャンとピエール・トワレグ兄弟のレシピ』などといわれてもわしらオゼイユ風がわからない。ジャンとピエール・トワレグ兄弟と言われてもまるで知らんよ。
『スパイスとフレッシュハーブの薫る甲殻類のブイヨンに浮かべてたらば蟹のミントとともにブリック揚げ。グリーンカレーのソースとラングスティーヌ。ポロ葱のエティペとトロンネルのクリームを添えて』
(何が出てくるかワクワクするかドキドキするか…ゴマねぇなら逃げ出したい…(−_−;))
もっとも日本の懐石料理もフランスに負けていない。
例えばある料亭のお品書きで最初に出てくる『前肴』はこう書いてある。
『青切子に青もみじ。穴子、一本巻き鮨、はじかみ、白胡瓜酢和え、昆布籠、銀杏、輪大根、半熟玉子、練フォアグラ、崩し琥珀』
それを読むと一人前で直径30センチぐらいの大皿にいまにもはみ出しそうなのがでてくるような気がするが、運ばれてきたのはいい塗り椀ひとつだったりする。
よく覗きこむと、大きいものでもせいぜい2センチぐらい。青もみじにいたってはどこでなんのシゴトをしているのかわからない。
(お品書きのあるお店では、お品書きと料理を照らし合わせてしまうゴマねぇf^_^;食べながら、なんだこれ?とめくってしまう悪いクセがあります(>人<;))
中略
『アメリカアイダホ州産、凍結牛の超薄切りに、取手の三年熟成米ヒメヒカリに泥だし玉葱を使った南浦和風つゆだく仕上げ。山田養鶏場の薄殻生卵を一個添えて』
これ、南浦和駅近くの牛丼屋のメニューだったりする。
(庶民派グルメも逃げ出したくなるメニューに変えられるのねf^_^;)
そうなんです。いつも思う。
〜〜風と書かれていると
ふう、であって本物じゃないんかい(−_−;)
と思うし、
〜〜を添えてと書かれていれば
(ちっちゃ過ぎて)メインが添えてあるようにしか見えんし
と思うし、
〜〜を浮かべてと書かれていれば、
持ってくる間に沈んどるやないかい
と思うし…
小難しいメニューはゴマねぇには合いませんm(_ _)m
Posted by ゴマねぇ at
15:15
│Comments(0)
2014年10月25日
集まってます〜
もぉ、こんにちは〜ですね;^_^A
おかあさんから大根がきました(^人^)明日からキャベツの収穫も始まります。
自然は偉大だぁ〜m(_ _)m
さて、我が家には

こんなにたくさんの洗濯用洗剤と

こんなにたくさんの柔軟剤の容器があります。
使い切ったら捨てればいいのに…と思っているのですが、捨てられない理由は
旦那様のパチンコの景品(≧∇≦)
何がくるかはお楽しみ(≧∇≦)詰め替えがくることもあるし、同じメーカーでも匂いが違ったり;^_^A
とりあえず、全部残してある…んだけど…邪魔もの扱いはいたしかたないかぁf^_^;
おかあさんから大根がきました(^人^)明日からキャベツの収穫も始まります。
自然は偉大だぁ〜m(_ _)m
さて、我が家には

こんなにたくさんの洗濯用洗剤と

こんなにたくさんの柔軟剤の容器があります。
使い切ったら捨てればいいのに…と思っているのですが、捨てられない理由は
旦那様のパチンコの景品(≧∇≦)
何がくるかはお楽しみ(≧∇≦)詰め替えがくることもあるし、同じメーカーでも匂いが違ったり;^_^A
とりあえず、全部残してある…んだけど…邪魔もの扱いはいたしかたないかぁf^_^;
Posted by ゴマねぇ at
13:05
│Comments(0)
2014年10月24日
一抹の不安が…
昨晩のケンミンショーをご覧になった方は
日本国内でも通じない方言があるんだなぁ
と感心されたことと思います。
いいなぁ、他人事で…(≧∇≦)

実家の母は岩手県出身。青森に近い二戸市ですので、番組で出ていた
青森南部の方言
のままです(⌒-⌒; )懐かしかったぁ(o^^o)
祖母や伯母たちと話す時、我が母ながら
何語だ?どこの人だ?お母さんどこ?( i _ i )
今でもよぉく憶えていますが、椅子にのった母が、その椅子がぐらついて壊れそうに思ったのか飛び降りて一言
いやっ、わがんね…
子どものゴマねぇ、
…椅子だよ…(−_−;)見りゃわかるでしょ⁉︎
母の解説
『わがんね』はダメだという意味なんだよ。わからない、知らないは『らざねぇ』って言うの。
すると伯母が
いやぁ、今はそったらことへらねんだぁ(⌒▽⌒)昔の言葉だすけぇ(≧∇≦)
(せぇーいっぱいの標準語のつもりです。今はそんな言葉は言わないのよの意)
閑話休題…
(東北弁早口言葉というものがあります。
…へればへらねってへられるし、へらねばへったってへられるし…
…言えば言わないって言われるし、言わなきゃ言ったって言われるし…
発音アクセントは、生粋の東北人に聞いてくださいませm(_ _)m)
そぉなんです。番組の中でも
わがんね…→ダメだ
わがんねっ…→わからない
になっていました。ようするに、母の二戸弁は
40年以上前の古い方言のままなのです。
今もたまぁにタガが外れると二戸弁が
ニョキッΣ( ̄。 ̄ノ)ノ…おっと…
まぁ、たいていはわかるのですが、全部ではない…(−_−;)
問題は、
母が万が一…痴呆症をわずらって、昔に戻り、二戸弁で話すようになったら家族といえども
理解できない
のでは?という懸念のあること!(◎_◎;)
(>人<;)やめてよぉ〜。二戸に連れて行ったとしても、昔の言葉で誰も理解できなかったら、どうする?(−_−;)
バイリンガルの妹に国内バイリンガルになってもらわなきゃ(>人<;)だわ;^_^A
日本国内でも通じない方言があるんだなぁ
と感心されたことと思います。
いいなぁ、他人事で…(≧∇≦)

実家の母は岩手県出身。青森に近い二戸市ですので、番組で出ていた
青森南部の方言
のままです(⌒-⌒; )懐かしかったぁ(o^^o)
祖母や伯母たちと話す時、我が母ながら
何語だ?どこの人だ?お母さんどこ?( i _ i )
今でもよぉく憶えていますが、椅子にのった母が、その椅子がぐらついて壊れそうに思ったのか飛び降りて一言
いやっ、わがんね…
子どものゴマねぇ、
…椅子だよ…(−_−;)見りゃわかるでしょ⁉︎
母の解説
『わがんね』はダメだという意味なんだよ。わからない、知らないは『らざねぇ』って言うの。
すると伯母が
いやぁ、今はそったらことへらねんだぁ(⌒▽⌒)昔の言葉だすけぇ(≧∇≦)
(せぇーいっぱいの標準語のつもりです。今はそんな言葉は言わないのよの意)
閑話休題…
(東北弁早口言葉というものがあります。
…へればへらねってへられるし、へらねばへったってへられるし…
…言えば言わないって言われるし、言わなきゃ言ったって言われるし…
発音アクセントは、生粋の東北人に聞いてくださいませm(_ _)m)
そぉなんです。番組の中でも
わがんね…→ダメだ
わがんねっ…→わからない
になっていました。ようするに、母の二戸弁は
40年以上前の古い方言のままなのです。
今もたまぁにタガが外れると二戸弁が
ニョキッΣ( ̄。 ̄ノ)ノ…おっと…
まぁ、たいていはわかるのですが、全部ではない…(−_−;)
問題は、
母が万が一…痴呆症をわずらって、昔に戻り、二戸弁で話すようになったら家族といえども
理解できない
のでは?という懸念のあること!(◎_◎;)
(>人<;)やめてよぉ〜。二戸に連れて行ったとしても、昔の言葉で誰も理解できなかったら、どうする?(−_−;)
バイリンガルの妹に国内バイリンガルになってもらわなきゃ(>人<;)だわ;^_^A
Posted by ゴマねぇ at
14:00
│Comments(0)
2014年10月24日
おにぎらず〜?
おはようございますm(_ _)m
久しぶりの秋晴れ〜(o^^o)
…いえ、もぉ少しカラッと晴れていただきたいm(_ _)m洗濯物を乾かしたいものですから〜(≧∇≦)
最近、朝早い旦那様の朝食に
おにぎり
を作っているゴマねぇです(⌒▽⌒)
おかかでいいぞ〜(o^^o)
と言ってくれる旦那様ですが、朝の食事は大事だと思っているゴマねぇとしましては、
栄養価が足りないっ‼︎d( ̄  ̄)
でも、夜なら満腹になるまで食べる旦那様も朝は
なくていい…
こらぁ〜W(`0`)W肉体労働者が食べなきゃダメェ〜o(`ω´ )o
無理やり食べさせている感もありますが…f^_^;なにかないかなぁと探しておりましたら、ありました(⌒▽⌒)

おにぎらず(⌒▽⌒)
一枚の海苔の真ん中に、ご飯や具を置いて包んじゃう(≧∇≦)ラップで巻いて、半分に切るだけ(⌒▽⌒)握らないから
おにぎらず(⌒▽⌒)賢ぉい(≧∇≦)
これならいろんな具を入れて作れそう(≧∇≦)試してみます。o(^▽^)o
久しぶりの秋晴れ〜(o^^o)
…いえ、もぉ少しカラッと晴れていただきたいm(_ _)m洗濯物を乾かしたいものですから〜(≧∇≦)
最近、朝早い旦那様の朝食に
おにぎり
を作っているゴマねぇです(⌒▽⌒)
おかかでいいぞ〜(o^^o)
と言ってくれる旦那様ですが、朝の食事は大事だと思っているゴマねぇとしましては、
栄養価が足りないっ‼︎d( ̄  ̄)
でも、夜なら満腹になるまで食べる旦那様も朝は
なくていい…
こらぁ〜W(`0`)W肉体労働者が食べなきゃダメェ〜o(`ω´ )o
無理やり食べさせている感もありますが…f^_^;なにかないかなぁと探しておりましたら、ありました(⌒▽⌒)

おにぎらず(⌒▽⌒)
一枚の海苔の真ん中に、ご飯や具を置いて包んじゃう(≧∇≦)ラップで巻いて、半分に切るだけ(⌒▽⌒)握らないから
おにぎらず(⌒▽⌒)賢ぉい(≧∇≦)
これならいろんな具を入れて作れそう(≧∇≦)試してみます。o(^▽^)o
Posted by ゴマねぇ at
08:50
│Comments(0)
2014年10月23日
一人晩ご飯〜

味噌煮込みうどん鍋(≧∇≦)もやしのナムル、ポテトとソーセージのチーズ焼き
寒くなってきました(u_u)夏服をしまって、冬服を出すべきか;^_^A
…(−_−;)
Posted by ゴマねぇ at
19:20
│Comments(0)
2014年10月23日
さんまを買わなくちゃ〜

昨晩見ていたドラマ『相棒』の中で
さんまのしぐれ煮
を出すシーンがありました。
さんまのしぐれ煮ってなんだろう?クックパッドで調べても、出てきたのは3レシビf^_^;
そもそもしぐれ煮をよく知らない。佃煮で煮るのかなぁ〜(o^^o)
なんと、生姜を入れて甘辛く煮付けたもので、貝や牛肉の佃煮と同じ作り方のようです(≧∇≦)
わぁお〜(≧∇≦)煮魚が下手くそなゴマねぇですが、佃煮は得意(⌒▽⌒)
(じっくりコトコト煮込むだけだからね…(−_−;))
よぉし(⌒▽⌒)さんまの佃煮を作ればいいんだぁ(≧∇≦)明日の晩ご飯に間に合うように作ってみましょう(^○^)
Posted by ゴマねぇ at
16:30
│Comments(0)
2014年10月23日
さぁ、鍋〜

おはようございますm(_ _)m
昨夜は買い物から帰ると、お茶の準備が…*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ソフトボールが中止になり、早く帰ってきた旦那様が栗きんとんと一緒に用意してくれていました♪(v^_^)vキャーキャー(((o(*゚▽゚*)o)))
晩ご飯は奮発しなくちゃね(⌒▽⌒)
というわけで、味噌鍋

豚バラと鳥もも、白菜、キャベツ、人参、しめじ、ねぎ、厚揚げ、しらたき
〆は雑炊にしようと思いましたが、やっぱりうどんのほうが…
お汁が残ったので、今日は味噌煮込みうどんにしよっと…(⌒▽⌒)旦那様は晩ご飯いらないからね(u_u)一人晩ご飯です( i _ i )
Posted by ゴマねぇ at
11:05
│Comments(0)
2014年10月22日
話題店はここにも〜

時間つぶしのため;^_^A大須をテクっておりましたら、
まんだらけ
が目の前に…!(◎_◎;)東京だけじゃないのね(°_°)
好奇心も手伝って中へ入ると…
懐かしい〜(≧∇≦)
というものばかり(⌒▽⌒)
トッポジージョ、モンチッチ、ライディーン、まことちゃん、ビックリマンシール、野球カード、シルバニアファミリーなどなどなど…(≧∇≦)
品ぞろえもそうですが、値段を見て目が…(*_*)
あぁー、幼き日に戻れたら、あの頃の私からおもちゃをひったくって売ったりして〜(≧∇≦)
私的ヒットは、ウルトラの母に会えたことです(≧∇≦)
ウルトラマンも男と女がいて、子どもができたんだ(⌒▽⌒)なはは〜(o^^o)
艶かしい〜(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by ゴマねぇ at
14:40
│Comments(0)