2014年03月31日

急に寒くなりました…

日中は暖かく、上着を脱いでいたのに夕方から寒いぃ〜((((;゚Д゚)))))))

灯油を使い切って、ストーブは片づけようと思っていたのに…明日また5リットルくらい、買うかなぁ(;^_^A

買いだめはしない主義のゴマねぇですが、他の方々はたんまり買ってる(ーー;)おかげでレジの混み様がハンパねぇ〜( ̄O ̄;)…失礼‼︎うろたえてしまいましたm(__)m

ティッシュにトイレットペーパー、ミネラルウォーターそれも箱買い、とレジ台もカートも山になってる( ̄◇ ̄;)

すごいなぁ、収納もいっぱいあるのでしょうね(;^_^A



すると、おかあさんが、

ティッシュ買ったけど持ってく?

わぉ〜( ̄O ̄;)おかあさん、買いだめしたんだ(⌒-⌒; )

有難くいただきますm(_ _)m






  


Posted by ゴマねぇ at 21:35Comments(0)

2014年03月31日

今のうちに…



おはようございますm(_ _)m

お昼ご飯の時間ではありませんが、混雑する前に、いただきまぁす(^◇^)

この後は、また混雑するところへ…はぁ…(−_−;)疲れる…(;^_^A  


Posted by ゴマねぇ at 11:05Comments(0)

2014年03月30日

お正月も年度末も…




なにかと気忙しい…(;^_^A

ちょうど火曜日から4月が始まるというカレンダー事情もあるかもしれませんが、

メニュー変更、賑やかなスーパー、異動に引っ越し…


周りの慌ただしさに流され、自分の事が後回し…(;^_^Aただの言い訳…かもね(⌒-⌒; )

旦那様のお役も大変になってくるようで、連日晩ご飯がいらないそう(T ^ T)そんな時こそ…美味しいもの、食べたいなぁ…(;^_^A

一人で外食する勇気もないくせに…(;^_^A

バレてるねぇ(⌒▽⌒)  


Posted by ゴマねぇ at 15:35Comments(0)

2014年03月30日

年齢を感じる今日この頃…




おはようございますm(_ _)m

お休みが終わったら、4月なのね…(⌒-⌒; )


朝、布団の中でうーん‼︎と伸びをしたら

足をくじいた…(p_-)

まさかここまでとは…。・゜・(ノД`)・゜・。

大雨が降っていますが、一日頑張るぞ…と(^o^)

カフェ内カレーの匂いが充満しておりますが、悪しからず…m(_ _)mごめんなさい(>人<;)  


Posted by ゴマねぇ at 09:35Comments(0)

2014年03月29日

初チヂミ〜




ちょっとだけ残ったニラ、芯の部分が多いキャベツ、細っこい人参、サラダで余った新玉ねぎ(^o^)どう使おうかと思った時、

チヂミにしちゃえ〜

冷凍エビも入れていい感じ(≧∇≦)お好み焼きは作るけれど、チヂミは初(≧∇≦)マヨネーズに四川豆板醤を入れたソースでいただきまぁす。

大根とあげ半の煮物
塩肉じゃが
旦那様には焼きとんかつ
私は焼きチキン
ご飯と味噌汁

今日もお腹いっぱい(^人^)ごちそう様でした。  


Posted by ゴマねぇ at 21:20Comments(0)

2014年03月29日

カレー仕込み中〜




プカプカ浮いているのは

バナナ

です(^o^)閉店時間まで煮込みます。

明日もさらに煮込みます(o^^o)

これで美味しくなるんだなぁ(≧∇≦)

  


Posted by ゴマねぇ at 15:45Comments(0)

2014年03月29日

女の子なのですが〜




おはようございますm(_ _)m

今日は帰れないから、と旦那様のメール…ぬくぬくとソファに寝そべってフィギュアを見ていたら

ガチャガチャチーンΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

はい?なんでぇ〜(O_O)

メールしたじゃん(^o^)

ごめんなさい(>人<;)スマホって、チカチカしないから…(/ _ ; )



ちょうど羽生君が始まる前だったので、仲良く見ておりました(o^^o)

(はい、掃除そっちのけf^_^;)ありの〜ままで〜♪…(≧∇≦))

演技終了後、大学時代の友人からメールが…(これはすぐ気づいた)


羽生君が◯◯(大学時代の友人)に似てると思うのは私だけ?


ギャハハ(*^◯^*)言われてみれば確かに(*^◯^*)でも、

◯◯は女の子ですが…(≧∇≦)

一緒に歩いていたら彼氏に間違われた…というマニッシュないでたちではありましたが…(^o^)

しばらく、羽生君から目が離せないゴマねぇでした(^o^)  


Posted by ゴマねぇ at 09:20Comments(0)

2014年03月28日

年度末ですねぇ…




旦那様は納会です。また一人晩ご飯…(/ _ ; )季節感も全くない

味噌煮込みうどんf^_^;)

と大根とあげ半の煮物、もやしの胡麻和え

旦那様がいない内に掃除しよう(^o^)フィギュアを見た後に…


…って、やる気ないらぁ(≧∇≦)
  


Posted by ゴマねぇ at 19:55Comments(0)

2014年03月28日

今年の流行語?〜




「大きな熊手を買った」

いくら大きくても、8億円の言い訳になるほどの熊手っていったい…

神様も呆れていらっしゃるかも?(≧∇≦)  


Posted by ゴマねぇ at 13:45Comments(0)

2014年03月28日

毎年恒例の〜




おはようございますm(_ _)m

…また雨?(O_O)もぉ少しお日様の持久力を…(>人<;)


白状します。煮魚が下手くそなゴマねぇです(つД`)ノ

どうも煮物感覚らしい(;^_^A旦那様の感想…

付け合わせの厚揚げがうまい(^o^)

魚がメインなんですってばっ( *`ω´)

おそらく、苦手意識からでしょうか。コッテリな煮汁になりません。

うなぎのタレは美味いのに…あんな感じで砂糖を控えればいいんじゃね?(^o^)

…クックパッドの煮魚一番人気を参考にしたんですけど…( i _ i )よしっ!これから毎日煮魚よっ‼︎o(`ω´ )o

…やだっ>_<






さて、暖かくなってくると悩むのが、

灯油をどれだけ買うべきか

寒い日があるかも?
もし、急に寒くなったら…

来週には4月になるのですが…f^_^;)

往生際の悪いゴマねぇでした(^o^)

  


Posted by ゴマねぇ at 09:15Comments(0)

2014年03月27日

違いがわかりました〜



ねぶかとネギの区別がつかない…

とブログネタにしましたが、雑誌「自由人」今月号に違いが載っていました(⌒▽⌒)

関東と関西の食文化の違いが関係するらしいです。


(本文抜粋)
伝統的に、関西を中心とする西日本では、根元で細かく分けつして緑の部分が多く、葉の先端部まで食べる「葉ネギ」、関東を中心とした東日本では長く白い葉鞘部(茎のように見える部分)を食べる「根深ネギ」が主に栽培されてきました。
葉ネギの代表格が京都の「九条ネギ」でこれには細いタイプと太いタイプがあり、実は「万能ネギ」と呼ばれている博多のネギは、この九条ネギの細いタイプを栽培したものだそう。

中略

また、ワケギはネギとは別種で、ネギとタマネギの雑種的存在。ただし、関東では、細い葉ネギをワケギと称している場合も多くあります。


鍋用に白ネギを買っていましたが、あれが根深ネギだったのですね(^o^)

…そうしてみると、おかあさんからもらったあのネギは…大きくなったら白いところが増えるネギ?(;^_^A


  


Posted by ゴマねぇ at 15:50Comments(0)

2014年03月27日

ゴマ粒




昨日、田原市内のスーパーで、買い物をしている男の方に声をかけられました。

このひき肉は豚ですか、牛ですか?

こちらは豚、もぉひとつは牛と豚の両方入ってますよ。

ありがとうございますm(_ _)m


以前、近くのTS社の工事を請け負う方がランチにいらっしゃいましたが、

豚肉は食べられない、お酒も入っていないもの

との注文で戸惑いました。

調味料として使うお酒やみりんもダメ、ハムやソーセージ、コンソメ、麺つゆも使えない。毎回、さんまの干物をメインに煮物はだし汁と醤油、砂糖だけで作っていました。

日本人はとかく鈍感かな、とも思いますが、海外では

宗教上、食べられない食材や許されない食材

があります。特に命を持った物に関しては

お祈り(この表現が正しいかどうかわかりませんが…(;^_^A)をして屠殺したお肉


のマークがあり、それを目安に買っていかれる方もいます。

コーシャー、ハラール専門店もありました。

(ロンドンでは、BSEではない肉という意味の「トラクターマーク」が付いたものしか売っていませんでした。)


思考の違い、とおっしゃる方もいますが、信仰が生活の全てをしめている方には何が入っているかを知らないで食事をすることはできません。不便だなぁと感じなくもない…(;^_^Aちあーず!では、普通にスーパーで買った物を使っています。その方々が食べられる食事を提供するためには、まず材料探しからはじめなくては…(;^_^A


そうでなくても、あまり気にせず使ってしまう食材。賞味期限だけでなく、原材料にも目をむけようかなぁと思うゴマねぇでした(⌒▽⌒)


  


Posted by ゴマねぇ at 13:00Comments(0)

2014年03月26日

一人晩ご飯〜




旦那様は打ち合わせで、ご飯いらないとか(⌒▽⌒)

一人ご飯のわりに、しっかりおかず(^o^)

チキンソテー
芋としめじも一緒にソテー
セロリサラダ
ご飯と味噌汁

新し物好きなゴマねぇ、見つけてきました。サラダ用粉末ドレッシング




水っぽくならないところが良いですね(⌒▽⌒)一袋を使い切らなくてはいけないようですが、一人分には多い…(;^_^A


  


Posted by ゴマねぇ at 20:00Comments(0)

2014年03月26日

やっとお昼ご飯




こんな時間になりましたが、

空腹には勝てないっ‼︎o(`ω´ )o  


Posted by ゴマねぇ at 14:40Comments(0)

2014年03月26日

作っちゃった?〜




おはようございますm(_ _)m

雨です。まだ暗いうちから

雨降ってる?と旦那様

…車がバシャバシャいっとるで、降ってるんじゃない?と超テキトーなゴマねぇ(^_^)a


♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪寝言か?




ゴマねぇが発する擬音語…ゴマねぇ父にも

お前の擬音語はよぉわからんけど、なんかわかる

と言われていました(≧∇≦)ようするに

勝手に作ったゴマねぇ特有の擬音語…らしいのですが…(;^_^A


雨がザーザー降っている

雨がしとしと降っている


この間位の雨を

ざざ降りの雨

と言ったら旦那様に「わからん!」と言われてしまいました(≧∇≦)すご〜く降ってるんじゃないの?と思うらしいのですが、それは

ざんざん降りの雨(^o^)

子犬がさぁ、ぽてぽて歩くところが好きぃ〜(≧∇≦)

…ぽてぽて?

夕べはぐーすかぴーで寝てたね(^o^)

…ぐーすかぴー?


旦那様の頭の上にはてなマークがニョロニョロしてますよぉ(⌒▽⌒)キャハハ  


Posted by ゴマねぇ at 09:30Comments(0)

2014年03月25日

区別がつきません…




おかあさんからいただいた

ねぶか

ネギとは違うのよ、ねぶかはねぶか(^o^)ぬたにはするけど、薬味には使わない(^o^)使っても良いけどね(^o^)


……どう見てもネギなのですが…(;^_^Aネギとねぶかどころか、わけぎと万能ネギの区別もつかないゴマねぇでした(^◇^;)  


Posted by ゴマねぇ at 16:30Comments(0)

2014年03月24日

のんびりリラックス〜




猿投温泉岩風呂ラドン湯に入ってきました(o^^o)

お肌つるっつるヾ(@⌒ー⌒@)ノマッサージもうけて、身体の血行も良くなって…眠くなってきました(-_-)zzz

ゆったり休日を楽しみました(≧∇≦)  


Posted by ゴマねぇ at 20:50Comments(0)

2014年03月24日

のんびり温泉〜




その前に腹ごしらえ(⌒▽⌒)  


Posted by ゴマねぇ at 11:20Comments(0)

2014年03月23日

思い出のインスタントラーメン




最近、インスタントラーメンを食べなくなりました。手間はかかりますが、生麺の袋入りラーメンにたっぷり具を入れて作ると、立派な晩ご飯になります(⌒▽⌒)外で食べるラーメンと遜色なし(⌒▽⌒)(味噌ラーメン好きなゴマねぇ、ラーメン店の味噌ラーメンは好ききらいがはっきりでますm(__)m)


インスタントラーメンはむしろおやつ感覚(o^^o)学校から帰ってお腹が空くと作って食べていました。常備されていたのは

出前一丁(^O^)

お値段も手頃、ごまラー油(辛くなかったような…(;^_^A)の匂いが食欲をそそって、飽きませんでした(≧∇≦)

田原に来て、

ぽんぽこラーメン

を食べていた、と聞いたときの驚いた事‼︎(O_O)ぽ、ぽんぽこ?(O_O)タヌキのラーメン?

そして、スーパーで見た

キリンラーメン

(O_O)キリンが入ってるのか?!(◎_◎;)


じつは、両方とも、まだ食べた事がありませんf^_^;5食セットになっていると、万が一口にあわなかった時に困ってしまうので…f^_^;あれだけ食べていた出前一丁ですら、今はあまり美味しいと感じられなくなっているのです(⌒-⌒; )

出前一丁ばかり食べていた頃、

中華三昧

というインスタントラーメンに衝撃を受けました。高いだけあって、味もかなり本格的(だと当時は思いましたf^_^;)おやつラーメンが食事ラーメンになったくらい(ゴマねぇの品素な舌では)違いがありました(⌒▽⌒)

先日、スーパーで見かけた中華三昧(*^^*)今食べたら、あの衝撃を思い出せるでしょうか(⌒▽⌒)



  


Posted by ゴマねぇ at 15:00Comments(0)

2014年03月22日

一人晩ご飯〜



旦那様は飲み会です(⌒▽⌒)

一人なら簡単に(≧∇≦)

チーズソースのパスタとセロリ、プチトマトのサラダ

デザートあり(^O^)中身はヒミツ〜(o^^o)

ごちそうさまでした(⌒▽⌒)

…もぉ、食べたんかい!
  


Posted by ゴマねぇ at 20:10Comments(0)

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【みんなで投稿!】飲食店さん応援ブログ