2012年03月31日

花より〜



当然、団子!!(ノ∀≦*)ノ゛


ごちそうさまでしたm(_ _)m

お元気なお姿、なによりでした!(b^ー°)
  


Posted by ゴマねぇ at 16:05Comments(2)

2012年03月31日

お久しぶりハナキン


おはようございまぁす\(^ー^)/

テンションたかっ!(^O^)

いえいえ(^O^)積み上がった

カップヌードルにお菓子!(b^ー°)

のほうが高っ!(^O^)



昨晩は今年初m(_ _)mスミマセンの

居酒屋としちゃん



いつもピックアップありがとうございますm(_ _)m

食べ過ぎじの様

とお店に着くと

玉ねぎ王子様!!(^O^)がいらっしゃるぅ(≧∇≦)


そして、

大渋滞お疲れ様でした、甘いお声が

セクシーまっちゃん様!!(≧∇≦)


麗しい〜ぃ(*_*)


じゅんちゃん様と

紅二点ヾ(〃^∇^)ノ♪

頑張りました、帰れま10!!


楽しいハナキンでした〜ε=ε=(/*~▽)/

ありがとうございましたm(_ _)m


3月も今日まで!明日からは新しい年度が始まりますね!(b^ー°)
  


Posted by ゴマねぇ at 10:49Comments(8)

2012年03月30日

ご厚意により


お客様が

食べていいよ(^O^)

と言ってくださったので、お昼ご飯をいただきましたm(_ _)m

おにぎりセット(^O^)

所要時間10分


少しゆっくり食べることができました(^O^)まぁ仕方のない日常ですf^_^;


ありがとうございましたm(_ _)m
  


Posted by ゴマねぇ at 14:16Comments(2)

2012年03月30日

タラの芽の雄と雌?



おはようございますm(_ _)m

昨日の暖かさ(≧∇≦)ずっと続くと良いのですが、そうはいかないようで…f^_^;


でも、植物はわかっているようです。鎮守の杜も芽吹いてきました(^O^)


随分前の事になりますが、

あの杜にあった

とおっしゃって、袋いっぱいのタラの芽(?)をご持参になったお客様がいらっしゃいました。

なんとなく、スーパーで見るものと違っていたので、

変わったタラの芽ですね。

とお尋ねしたところ

タラの芽には雄と雌があって、普段目にする芽は雄の木のもの。これは雌の木のタラの芽なんだよ。

と教えてくださいました。


母も山育ちで、山菜にはちょっとだけ詳しいので聞いてみましたが、

そんな話しは聞いた事がない

とのこと。

ならばと山菜採り名人の叔父に聞いてみました。

叔父曰わく

雄と雌〜( ̄○ ̄;)山菜採りは難しいから、へんな物はもらうなよ。


…どうやら、鎮守の杜のタラの芽は、ニガタラといって食用タラの芽ではないようですm(_ _)mお気をつけくださいませm(_ _)m


  


Posted by ゴマねぇ at 11:18Comments(0)

2012年03月29日

早すぎです(ToT)


暖かい日差しが嬉しいですね(^O^)

月曜日に新しい花の苗を買い、小さな庭に植えました。


がっ!!(◎o◎)


なぜか寝ている苗…


根切り虫に狙われたようで、ぽっきり(ToT)

春です…起きてすぐお腹がすいていたのでしょうが…


あんまりだぁ〜(ToT)
  


Posted by ゴマねぇ at 15:44Comments(0)

2012年03月29日

誰かとめて〜



おはようございますm(_ _)m

コーヒーにあうよ(^O^)

といただいた

honey roasted peanuts

一回に小さじ一杯と決めているのに…

私が食べちゃう(ToT)

とまりません!!次々と手が伸びる〜( ◎≧艸≦)


やっと、逆パンダが完治したのに…(↑∇↑)
  


Posted by ゴマねぇ at 09:08Comments(0)

2012年03月28日

最低気温1度(ToT)


週間天気予報によると、来週月曜日の最低気温は

1度!!・・・( ̄ロ ̄lll)

5リットルの灯油はすでに使い果たし…(夜更かしし過ぎf^_^;)

でも、1度って真冬の気温……

……また、買いに行かなくちゃ…(_ _)
  


Posted by ゴマねぇ at 17:03Comments(0)

2012年03月28日

ベリーパイ



前回、パイを型に入れてベリーパイを作りましたが、苺の重さでうまくパイが層にならず…(_ _)

やっぱりこの形に落ち着きました(≧∇≦)

冷凍した苺とブルーベリーに砂糖をまぶし、しばらく置いたのち、火にかけて5分ほど煮ます。

アクをとり、ボールに移して冷ますだけ。一回分のトースト用ジャムにも使えます。(保存がきかないので、食べきってください。)


パイ生地の上にパン(みみは使いません)またはカステラ、またはケーキのスポンジを置き、もう一枚のパイをかぶせて焼きます(^O^)


熱々のパイをバニラアイスと一緒に…いかがですか?!(b^ー°)


  


Posted by ゴマねぇ at 15:02Comments(0)

2012年03月28日

ありがとうございますm(_ _)m


昨日のお昼はブロガー様の出会いの場となりました!(b^ー°)

YOSHI様

ありがとうございますm(_ _)mいただきものまで!(b^ー°)そして、メイシー様の広告はお店にはらせていただきました(^O^)

そして、お目にかかるのは(たしか…)ぶぶやnight以来の

かか様とお嬢様(はお初f^_^;)


初めましての

まみり様

春を満喫しに菜の花畑へ行かれるのかと思えば、

ちあーず!目的(^O^)ありがとうございますm(_ _)m

すてきなカメラをお持ちになったまみり様。カラフルな春の景色(^O^)これからの桜も待ち遠しいことでしょうね。


おちゃめなYOSHI様を撮るかか様(^O^)あの瞬間にいながら、また写真を取り忘れ……(ToT)

毎度の事ですけど(≧∇≦)

皆様、遠路ありがとうございましたm(_ _)m

今度はゆっくりおしゃべりさせてくださいませm(_ _)m
  


Posted by ゴマねぇ at 11:10Comments(4)

2012年03月26日

Finish\(^ー^)/



今日は気合い入ってましたo(^-^)o

カレーにハンバーグまで作ってしまった!(b^ー°)

夜はハンバーグカレーにでもしようかなぁ(↑∇↑)

あんちょく〜( ◎≧艸≦)
  


Posted by ゴマねぇ at 16:38Comments(2)

2012年03月26日

さぁて〜(^O^)



今から、皆様お好きな

カレー

の仕込み(*^o^*)始めます。

…でも…昼寝したい(-.-)zzZ

  


Posted by ゴマねぇ at 12:46Comments(0)

2012年03月26日

ひんやり!?な朝



おはようございますm(_ _)m

スーパーでお財布をすられる夢を見ました( ̄○ ̄;)

犯人を捕まえて、ケリをいれたら私の足が


イテテテッ!!


足がつってf^_^;その痛みで目覚め(_ _)

はぁ〜(ρ_;)せっかくの休みの朝、もぉ少し色っぽい目覚めが良かったなぁf^_^;


さて、活動開始!!正夢になりませんよう、スリには充分気をつけますo(^-^)o

  


Posted by ゴマねぇ at 07:48Comments(2)

2012年03月25日

当たった〜


灯油5リットル買った。

ルーレットが回った。

当たった〜。

5円引き…(-_-#)


…ちっ!!


おまけ…5リットルではストーブのタンクいっぱいにならなかった。


ちっ!!!ちっ!!!(=_=)
  


Posted by ゴマねぇ at 18:26Comments(0)

2012年03月25日

へんな天気…


また泣き出しそうな空模様…

(*´д`;)…
  


Posted by ゴマねぇ at 14:09Comments(0)

2012年03月25日

パセリ効果



昨夜、ちょっと食べ過ぎましたf^_^;

こんな時は(^O^)

パセリ!(b^ー°)


お嫌いな方も多いと思いますが…f^_^;



ピーターラビットがマクレガーさんの畑で新鮮野菜を食べ過ぎて、胸がムカムカした時、パセリを探しに行くお話があります(*^o^*)消化剤なのだそうです。


え〜っ!?(?_?)


と半信半疑でしたが、食べてみたらすっきり(*^o^*)特に、油っこいものを食べた時には活用させていただいてますm(_ _)mこってりクリームパスタの上にのっている

イタリアンパセリ

残すのはもったいないかも(*^o^*)



さて…5リットルだけ、灯油を買いに行くことにしました(ρ_;)

  


Posted by ゴマねぇ at 12:30Comments(0)

2012年03月24日

ぬりえしてます



すみれ
アリストロメリア


あと…不明f^_^;

図鑑が欲しい…f^_^;
  


Posted by ゴマねぇ at 19:49Comments(0)

2012年03月24日

はじけた?(^O^)


最近の朝日新聞(↑∇↑)


秘本 政策法務替え歌集より


「アタックNo.1」の替え歌。役所を笑いのめす。

「おかしくったって

ズレてたって

役所の中では平気なの

世間にバレると

頭さげるわ

『遺憾です

再発

防止するため

全力!!』

…だけど、笑いが出ちゃう

タツマエなんだもん」


(↑∇↑)


上智大の教授が、自治体職員との交流を踏まえて、趣味で作っているそうです(^O^)

「つらい仕事も笑ってこなす。口でいうほど楽ではないが、歌ってみれば、できるかも……」


なんだか…勇気がわきました(↑∇↑)
  


Posted by ゴマねぇ at 17:11Comments(0)

2012年03月24日

言葉遊び(春)



音なし雨


ピース一つずつ


そろえては


時流れいく


春色パズル




……たまぁに降りてくるのです(↑∇↑)
  


Posted by ゴマねぇ at 15:19Comments(0)

2012年03月23日

塩だれ焼きうどん


最近(数年来になりますがf^_^;)マイブームの

塩だれ


キャベツ、もやし、にら、チキンの胸肉をシリコンスチーマーに入れて、塩だれをかけてチン!!


これだけで一品できるから、便利なのです(*^o^*)


今日は、焼きうどんを塩だれで作ってみました(^O^)にんにくがきいているので、量は少なめに。ちょっとお醤油を足すくらいでいいです!(b^ー°)


はい、手抜きですf^_^;
  


Posted by ゴマねぇ at 19:03Comments(0)

2012年03月23日

またまたキャベツ談義

ふかっちゃん様、ご来店ありがとうございますm(_ _)m


朝から雨…ですから、畑のお仕事はお休み(*^o^*)ベテランキャベツ農家N様とキャベツ談義でした(^O^)

○○(キャベツの品種のようです)は育てやすい、××は割れやすい…

などの意見交換会(*^o^*)

ベテランN様、

サツマイモの種芋を全部腐らせてしまった!!

とかf^_^;毎年の気候の変化にはベテランとはいえ対応が難しいようです…(_ _)



さて、

朝日新聞 夕刊 素粒子


低地は津波に襲われて、高台は直下型の地価バブル。埋め立て地の地価は液状化で沈む。
被災者に逃げる場なし。

いつになったら…(_ _)


  


Posted by ゴマねぇ at 16:14Comments(0)