2012年01月28日

ふるさとかぁ〜


ロンドンから帰国したとき、

名古屋空港

という文字を見て、帰ってきたんだなぁと思いました。


車で伯父の家に遊びに行った時も、高速道路で

名古屋まで○○km

とかかれた標識を見てホッとしました。

電車・バスで帰ってきても、

名古屋駅

が近づくとソワソワ(^O^)


田原に住んで、骨を埋める覚悟で…なんて言われたけど、だから名古屋を捨てろは理解不能(?_?)ふるさとだもの。たとえ実家がなくなったとしても、捨てられるわけない!

たまぁにこういう会話になるから…(-_-#)イラッ



Posted by ゴマねぇ at 00:17│Comments(2)
この記事へのコメント
捨てんでいいし(笑)
たとえここが終焉の地になろうとも、「ふるさと」は別にあっていいものですよね?
いつか帰るところ、じゃなくて「遠くにありて思うもの」のまま懐かしむ場所でもそれは自然の感情なのだからねぇ
Posted by べもんぺんぎん at 2012年01月28日 11:30
べもんぺんぎん様

ありがとうございますm(_ _)m

>捨てんでいいし(笑)
↑↑
ありがとうございますm(_ _)m
車で5分のところに実家のある方で、ふるさと発想がないのか、とにかくしつこく言われる事があるのです。逆に近すぎてうらやましいのかしら(^O^)
Posted by ゴマねぇ at 2012年01月28日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。