2010年07月17日
暑いわけですf^_^;

毎朝、日替わりモーニング用のパンを焼いていますが、
ホイロに入れなくても二次発酵してしまうf^_^;
気温が高い証拠です(;_;)
本日はライ麦パンです(^O^)ベーグルの形にしました。これでハムサンドもおいしいですよぉ(*^o^*)
あっ!?日替わりモーニングはサラダとライ麦パンのハムサンドにしましょう(o^∀^o)
Posted by ゴマねぇ at 08:44│Comments(4)
この記事へのコメント
ゴマねぇ様☆
新城も暑っっっっい!!!
二次発酵しちゃうくらい、そちらも暑っっっっいですか???
梅雨が明けないかな~って思ってましたが
暑いのも困る・・・
でも、各地の災害状況を見るとそんな事言ってられませんもんね☆
なくなられた方のご冥福をお祈りするばかりです。
新城も暑っっっっい!!!
二次発酵しちゃうくらい、そちらも暑っっっっいですか???
梅雨が明けないかな~って思ってましたが
暑いのも困る・・・
でも、各地の災害状況を見るとそんな事言ってられませんもんね☆
なくなられた方のご冥福をお祈りするばかりです。
Posted by てっけん
at 2010年07月17日 15:05

てっけん様
梅雨明けした途端に、この暑さ!(;_;)
庭の植物が礼儀正しくお辞儀…(ToT)
み、水ぅ…
って言ってます(;_;)
植物が潤う程度の雨なら大歓迎なのですが…災害だなんて(>_<)
岐阜県八百津町は実家に近く、気分転換にドライブに行くようなところでした。あんな姿になるなんて…いまだに信じられません(ToT)
梅雨明けした途端に、この暑さ!(;_;)
庭の植物が礼儀正しくお辞儀…(ToT)
み、水ぅ…
って言ってます(;_;)
植物が潤う程度の雨なら大歓迎なのですが…災害だなんて(>_<)
岐阜県八百津町は実家に近く、気分転換にドライブに行くようなところでした。あんな姿になるなんて…いまだに信じられません(ToT)
Posted by ゴマねぇ at 2010年07月17日 18:40
ゴマねぇ様☆
ご実家が近くとは心配ですね。
被害はなかったですか?大丈夫でしたか?
私の姪も近くに住んでいるので、姉へのメールには
道路が、畑が 川のようになってるから怖くて家から出られない
との事でした。
自然災害はホントに怖いですね。
てっけん義母
ご実家が近くとは心配ですね。
被害はなかったですか?大丈夫でしたか?
私の姪も近くに住んでいるので、姉へのメールには
道路が、畑が 川のようになってるから怖くて家から出られない
との事でした。
自然災害はホントに怖いですね。
てっけん義母
Posted by てっけん
at 2010年07月17日 22:51

てっけん義母様
ありがとうございますm(_ _)m
ご心配かけました。
実家は大丈夫です(^O^)大雨で一番怖いのが木曽川の水位。いわゆる0メートル地帯なので、氾濫すれば、水浸しになります。
自然が相手では、止められないのが歯がゆいですね(;_;)
ありがとうございますm(_ _)m
ご心配かけました。
実家は大丈夫です(^O^)大雨で一番怖いのが木曽川の水位。いわゆる0メートル地帯なので、氾濫すれば、水浸しになります。
自然が相手では、止められないのが歯がゆいですね(;_;)
Posted by ゴマねぇ at 2010年07月19日 07:30